暗号資産に関する税務上の取り扱い - 税務調査ネット
2020年11月27日暗号資産
ビットコインやイーサリアム、リップルなど
「仮想通貨」という言葉は記憶に新しいかと思いますが、その仮想通貨、
令和2年5月1日施行の資金決済法の改正により、現在は「暗号資産」へと呼称変更されています。
暗号資産は、銀行等の第三者を介することなく、財産的価値をやり取りすること
が可能な仕組みとして、高い注目を集めました。
国際送金が現在よりも、瞬時に、かつ、圧倒的に低コストで行える
というメリットをもった暗号資産もあるようです。
しかし、未だに不正流出のニュースもちらほら…不安な点が多いのも事実🤔💦
ただ、暗号資産の基幹技術であるブロックチェーンも実用段階に進んでいるとか、いないとか。
今後ますます目が離せませんね👀✨
さて、暗号資産に関する税務上の取り扱いですが…
暗号資産メインで生計を立てているような特殊な場合を除けば、基本的には雑所得に該当します。
計算方法は「総平均法」と「移動平均法」の2種類があり、
「所得税の(有価証券・暗号資産)の評価方法の届出書」により届け出ること
とされています。
ちなみに、この届出により評価方法を選定しなかった場合には、
「総平均法」によって評価することとされています。
どうしても「移動平均法」を利用したい場合は、この届出をお忘れなく!
お問い合わせフォーム
http://www.taxinspection.net/contact
受付時間:24時間365日
TEL:0120-14-4059
受付時間:8:00~20:00
税理士法人KAJIグループ http://www.kaji-group.net
税務調査ネット http://www.taxinspection.net
天満橋まごころ相続センター http://www.osaka-souzokuhelp.com
大阪会社設立ネット http://www.osaka-kaishaseturitu.net
認定支援機関 補助金
経営力向上計画・資金調達支援 http://ninteishien-kaji.net/
本稿は掲載時におけるに情報に基づいて執筆し、あくまでも参考情報の提供を目的としております。ご提供する情報に基づいて行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を依頼されることをお勧め致します。